こんにちは!

ラズベリー川越店です☺

 

今日は久しぶりの実話シリーズ!

チャットレディとしてお仕事をしているうちに、周りから褒められることが増えたな、ということがあったので、ちょっと共有させてください( *´艸`)

ブログ担当の私の話になってしまうんですが、めっちゃお話が苦手でした!!笑

普通にお話しするならまだなんとか、、って感じだったんですけど、お話をリードしていくとか、なかなか慣れなくて。。。

そんなに自分に自信もなくて、かわいくないからきっと興味持ってくれる人いないよな、なんて卑屈になってたのも事実です笑

今は気にしなくて大丈夫だよ!とか書いてるのにおかしいですよね?

でも心からそう思えるくらい変われたんです(*´ω`)

 

チャットレディとして変われたきっかけ

常連のお客さんから「楽しくて会いたくて来てるんだから、あんまり俺の好きな子悪く言わないでよ」

と言われたのが大きなきっかけでした。

それまでは、自分に自信はない、お話も慣れてなくてたどたどしいといった、典型的な自己肯定感低いやつでした笑

 

お客さんがそんなこといってくれるなんて思ってなかったし、ちゃんと見ててくれる人はいるんだな、と実感しました。

常連さんでずっと来てくれていた方から言われたというのもあったし、なによりかわいいね、素敵だよ、と言われ続けたことで、自信が持てるようになっていったんだと思います。

 

それをきっかけに、このお仕事への取り組み方が変わりました。

ちゃんと見てくれてる方がいるんだ、って思えただけで、より意識が向けられるようになった、というか

ちゃんと人を相手にしているお仕事なんだって意識が強まりました。今更過ぎますけどね笑

 

それからは聞くことや相手に何を求められているのかを重視して、

チャットに入るようにしていると常連さんも増え、長くお話ししてくださる方もできるようになってきました(*´▽`*)

この会話力が身についたことで、掛け持ちしていた本業のほうにもいい影響がありました!

お話しすることが苦手で顔色ばかり窺っていたのですが、だんだんとお客様に寄り添ってお話しして希望を聞き取りやすくなったり、こういうことを伝えたいからこういう言い方をされてるのかな?

ということに気が付くようになったので、以前よりも信頼関係が気付けるようになったし、仕事に対してのストレスが減りました( *´艸`)

まとめ

実をいうと、ここまで続けられるとは思ってませんでした。

こんなこと言うと私を育ててくださったスタッフさんに申し訳ないですけど笑

自分に自信がない私が、相手のことを考えながらお話の展開を考えることができるようになったのは、ずーっとサポートしてくださったスタッフさんと、通い続けてくださったお客様のおかげだと思います。

今日も長くなってしまいましたが、読んでくださってありがとうございました!

何か気になることがあればいつでもお問い合わせください♪