こんにちは!

ラズベリー川越店です☺

チャットレディのお仕事に興味があるけど、
「実際どんなことをするの?」
「怪しくないの?」
「自分にもできるのかな…」

そんな風に不安に思っている人、多いんじゃないでしょうか?
私も始める前はまったく同じ気持ちでした。

今回は、チャットレディの基本の仕事内容や流れ、初心者でも安心して始められるポイントを現役チャットレディがまとめて解説してみました♪
これを読んで、ちょっとでもイメージがわくといいな。。。

チャットレディってどんな仕事?

チャットレディは、PCやスマホを使って、お客さんとチャットやビデオ通話で会話するお仕事です。
画面越しの接客業と言われているように、特別な資格やスキルは必要ありません。

トークの内容は本当にさまざまで、
• 雑談や日常の話
• お客さんの相談を聞く
• 一緒にゲームや趣味の話で盛り上がる

など、「聞き役」になることも多いんです。

中には映像を使わない文字だけのチャットや、マスク・ウィッグで雰囲気を変えて話すスタイルもあるので、顔を出さないといけないわけではありません!

実際の1日の流れは?

初心者さんがイメージしやすいように、基本的な1日の流れを紹介します。
1. サイトにログインして待機する
自分のプロフィールが表示され、お客さんから声がかかるのを待ちます。
2. お客さんが入ってきたら会話スタート
「はじめまして」「今日はお仕事でしたか?」みたいな軽い話題から始めます。
3. 雑談や相談を中心にトーク
話すのが苦手でも、「聞く」ことを意識すれば大丈夫。質問や共感で会話が続きます。
4. 終了後は待機に戻るか、ログアウト
好きなタイミングで終われるので、生活に合わせやすいんです。

シンプルな流れなので、未経験でもすぐ慣れる子がほとんどです。

よくある質問

顔出しは必要?

→ 必須ではありません!マスクやウィッグ、顔出しナシのスタイルも選べます。

危なくないの?

→ サイトや事務所を通じてやり取りするので、直接会ったりすることはありません。
個人情報も保護されるので安心です。

本当に稼げるの?

→ こちらはひとつ前のブログで解説しているので、ぜひそちらご覧ください♪

チャットレディって稼げるの?初心者さんからよくある質問に本音で答えます

初心者さんが始めるときのポイント
1. 最初は週2〜3回・1〜2時間から始める
無理なく続けることが大事。いきなり毎日長時間は疲れやすいです。
2. プロフィールと写真はしっかり整える
最初に見てもらえる部分なので、清潔感があって親しみやすい印象を意識しましょう。
3. 話題を用意しておくと安心
「好きな食べ物」「最近見た映画」など、軽い話題を準備しておくと緊張しにくいです!

 

最初は不安がいっぱいでも、やってみると
「意外とシンプルで始めやすい!」という声が多いのがチャットレディのお仕事。

特別なスキルがなくても、顔出しに自信がなくても、
自分のペースで続けることさえできれば、誰でもチャレンジできるお仕事です!

少しでも興味がでできた、ちょっとお話し聞いてみたいな、という気持ちになっていただけたら

ぜひお問い合わせください♪

 

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました☺