
みなさんお久しぶりです!!
ラズベリー川越店です☺
実は風邪をひいておりまして。。。
なかなか更新できなくてすみません><
今日はチャットレディの働き方のお話です!
チャットレディには在宅でやる方法と、事務所に通勤するやり方があります(*´ω`)
初めての方はどちらがいいの・・?
と迷ってしまう方もいらっしゃるかもしれませんので、
それぞれを比較しながらお伝えしていきますね( *´艸`)
在宅チャットレディのメリット・デメリット
メリット
・好きな時間に自由に働ける
・通勤時間ゼロ
・誰にも会わずに気楽にできる
デメリット
・ネットや機材トラブルの対応は自分一人でやらないといけない
・誘惑(さぼっちゃう、すぐベッドに行っちゃう)が多い
・一人でやることに不安を感じやすい
通勤チャットレディのメリット・デメリット
メリット
・機材や環境が整っている(回線・照明・PCなど完備!機材トラブルも対応してくれる!)
・スタッフが常駐しているので、困ったらすぐ聞ける
・お部屋の装飾や衣装など、稼ぎやすい環境が整っているので、効率的に稼げる
・自宅を知られない安心感がある(身バレ対策になる!)
デメリット
・通勤時間が必要
・シフト制の事務所だと入りたくても入れない時がある
比較してみると・・・
・在宅は自由度が高いが、誘惑に勝つ!という強い気持ちが必要。。(性格によるのかも?)
・通勤は環境が整っているので、稼ぎたい人、安心してスタートしたい人、初心者さんに特におすすめ!!
いかがでしょうか?
今回は在宅と通勤の違いを分かりやすくまとめてみました!
やっぱり初めてチャットレディのお仕事をする、効率的に稼ぎたい!というのであれば通勤がおすすめです。
ちょっとでも気になったよ!という方はぜひお話だけでも聞きに来てくださるとうれしいです(*´▽`*)
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました♪